top of page

第1回 CMJ 中国マーケティングセミナー

中国新興Media企業から学ぶ「中国マーケティング」

平素よりお引き立て賜り誠にありがとうございます。

弊社主催第1回セミナーについてご報告させていただきます。

当日は100名近いご出席をいただき、

盛況の中無事終了することができました。

ご出席いただいた皆様、関係者の皆様、誠にありがとうございます。

セミナーのサマリと要約した資料をUPさせていただきました。

さらに詳細についてご要望があれば、弊社担当より個別にご案内させていただきます。

お電話/Emailにてお気軽にご連絡ください。

03-6661-1809

staff@cybermartjapan.com

日 時

2017年11月27日 13時30分ー17時

場 所

TRAVEL HUB MIX セミナールーム

参加数

99名

13:30-14:00

開会のごあいさつ/弊社グループと事業について

上海浦東国際空港にて訪日観光客に向けた情報誌 City Guide JAPANについて

サイバーマートジャパン株式会社 代表取締役社長 吉野 壽人

14:00-15:00

成長著しい中国美容関連マーケットと

コスメコミュニティAPPサービス「美啦/Meila」について

深圳市品汇科技有限公司 CEO 張 博 氏

15:00-15:10

休  憩

15:10-16:10

中国ホワイトカラー層に支持され急成長する

新しいWEB動画配信サービス「二更/Ergeng」について

杭州二更网络科技有限公司 海外事業担当 執行役員

二更博成文化传媒有限公司  CEO  林 冠朝 氏

16:10-16:40

どのようにして中国市場に

スピーディーに低コストで安定して進出するか

サイバーグループ 会長・董事長 張 瑞麟

講演者紹介

張 博(Sinla)氏

美啦 Meila   

深圳市品汇科技有限公司 CEO

ハルビン工業大学企業管理修士卒業。Meilaアプリ創業者、“泰爱美“文化有限公司CEO、寝具系ブランド”富安娜”役員。

 

専門的なKOL運営、商品企画経験があり、ネットコミュニティービジネスの運営に対して、独特な見解と創造力が強み。

 

中国大手企業での経験と実績により、豊富な業界リソースを持ち、人気アイドルグループ、メディア、金融界など、幅広いリレーションがあります。

林 冠朝(Garry)氏

二更 Ergeng        

二更博成文化传媒有限公司 CEO

元上海第一财经メディア部マネージャー、長年のクロスメディアの運営経験があり、メディア業界で幅広いネットワークや リソースの持ち主です。

※第一财经(CBN)は中国でもっとも影響力を持つ、テレビ局、新聞紙、週刊誌等を運営している情報メディアグループです。

 

2016/10~  二更の執行役員に就任、セールス責任者として、二更の運営、ブランディング等を統括二更のコンテンツビジネス責任者を兼任

二更は2014年に誕生し、急成長している新しい形のWEB動画コンテンツ配信サービスです。

現在、「二更」はクリエイター300名超え、毎月250件以上のオリジナル短編動画更新。オリジナル動画総数3300件以上、トータルフォロワー数5000万、短編動画の総再生数220億、デイリー再生数5000万。

動画部門受賞歴は国内外合計200回以上あります。300社以上動画プロモーションソリューションを提供。

講演内容

プログラム1

サイバーグループと事業について

 上海浦東国際空港にて訪日観光客に向けた情報誌 City Guide JAPANについて

 

サイバーグループの中国および日本における事業紹介

 ・3C家電ショッピングモールとして1999年に創業

 ・2001年にFOXCONN社から出資を受け中国でチェーン展開に成功

 ・2014年海外事業(日本・台湾・韓国)開始

 ・中国国内の有力メディアと事業提携してブランディングから販売まで

  一気通貫したソリューションを提供

 

CityGuideJAPANについて

 ・上海浦東国際空港にて訪日観光客に飛行機搭乗口で手渡し配布する

 フリーペーパーについてメディア詳細と効果事例の共有

サイバーグループ事業紹介

講演資料をダウンロードはこちら

東方網 City Guide JAPANについて

講演資料をダウンロードはこちら

プログラム2

成長著しい中国美容関連マーケットとコスメコミュニティAPPサービス「美啦/Meila」について

 

2013年にサービススタートした中国のコスメコミュニティAPPサービス美啦(Meila)について

 ・サービスの詳細について

 ・中国の化粧品/美容関連市場について

 ・ブランド認知が浸透していない商品のブランド認知向上のためにできること

Meila

講演資料をダウンロードはこちら

メイラー 講演内容サマリー
中国の化粧品市場は、年間約5,000億元(8.5兆円)。

この魅力的な中国市場で、コスメ領域に特化したサービスの運営を行っているのがMeilaです。

中国国内の化粧品市場における中国メーカーのシェアはわずか15%。
欧米(特にアメリカ)、日本、韓国など海外メーカーのシェアは非常に高いです。

現在は、外交問題による影響もあり、韓国メーカーの化粧品の売上は減少傾向にあります。

 

中国市場で成功するためのポイントは、中国市場にあわせたローカライズを行うこと。

日本での成功事例をそのまま中国で行っても成功しないケースは多々あるため、時には中国で成功したブランドの成功事例を真似ることも必要になります。

 

中国市場では、日本国内でメジャーではない中小企業のブランドが成功する事例が多々あります。

ニッチな商品でもPR方法によって人気が出るケースもあるため、是非ご相談ください。

プログラム3

中国ホワイトカラー層に支持され急成長する新しいWEB動画配信サービス「二更/Ergeng」について

 

2014年にサービススタートした中国のコスメコミュニティAPPサービス二更(Ergeng)について

 ・サービスの詳細について

 ・企業/サービスのブランド力を高めるための動画の創り方・使い方

 ・企業サポート 実際の事例紹介

二更

講演資料をダウンロードはこちら

二更 講演内容サマリー

中国ホワイトカラー層に支持され急成長している二更(Ergeng/日本語読み:ニコウ)は、オリジナルマイクロ動画を制作する約300のクリエイターを擁し、毎月250件以上のオリジナル動画を誕生させています。これまでの制作総数は3300件以上、トータルフォロワー数5000万人、デイリー再生数は5000万回、総再生数が200億回となっています。

 

2014年11月、今から3年前にスタートアップし、今日までの短期間で上記の実績を築きあげてきたのは、コンテンツつまり動画のストーリーにこだわり、視聴者の共感を得ることで支持を取り付けてきました。また、そのビジネスモデルに将来性を感じた投資家たちからの資金調達も順調に行われ現在に至っています。

 

マイクロ動画部門の受賞暦は中国の国内外で200回以上という実績を残しており、昨年2016年9月に中国杭州で開催されたG20では、新メディアで唯一認められたオフィシャル広報パートナーとしての役割も果たしています。

 

オリジナルコンテンツの領域は、職人や文化にフォーカスしそれらの背景や心理描写まで踏み込み感動や共感を得てきたものから、食に特化した専門チャネル(二更食堂)への展開や、ファッションや音楽、娯楽領域など多岐にわたっています。

 

企業活動を要約すると「企業は商品を製造し、ユーザーは商品を購入」しますが、この表現に当てはめると「メディアはコンテンツを創造し、ユーザーはコンテンツを購入」すると表せます。つまりコンテンツは突出した商材で、クリエイティブは新たな価値を創造します。

 

ナタリー・マセネット氏は”NET-A-PORTER”(ラグジュアリーファッションブランド)の創業者として有名ですが、彼女の言葉に「将来、メディアはリテールになる、リテールもメディアになる」という表現はコンテンツの重要性を示唆していますし、ブランディングが強い企業は、この価値を真に理解されていると思います。

 

企業のブランディング事例を、実際の動画を数例見ながら解説

・Lee:オーダーメイドコンテンツで、中国の全動画プラットフォームに拡散、ストーリーが「女性心を理解しずらい男たち」を試す展開が受け、好評を博した作品。

 

・チンタオビール:深夜食堂という番組とのコラボ企画と、企業のこれまでの伝統を融合させ、綺麗な映像とも相まって、企業ブランディング価値を押し上げた作品

 

・LOREAL:有名アイドル李宇春を起用と豪華な衣装、映像が話題となり4時間でスピード拡散、200万人以上の“いいね”を獲得。

 他に、長隆(動物園~テーマパーク)、Cadillac、天猫(Tモール)、in77の事例を共有。

 

最後は二更の現状と今後について、そしてクオリティが高いコンテンツは、インターネットで拡散の鍵となり、コンテンツは全てを繋ぐ、という言葉で今回の発表を終えさせていただきました。

プログラム4

中国マーケティングどのようにして中国市場にスピーディーに低コストで安定して進出するか

 ・中国人消費者にとって魅力の高い日本商品

 ・高品質だが中小規模の日本ブランドにとって中国市場への進出は簡単ではない

 ・サイバーグループのONLINE/OFFLINEリソースを活用したソリューションについて

どのようにして中国市場にスピーディーに低コストで安定的に進出するか

講演資料をダウンロードはこちら

講演後は多くの企業様と活発な質疑応答をさせていただくことができ

より内容理解が深まり、主催者としても感謝しております。


一方、それでも時間に限りがあり、全てのご質問をお受けすることは出来ませんでした。

今回のセミナーの詳細について、ご質問・さらに詳しい資料送付等のご要望などございましたら、

サイバーマートジャパン株式会社までお問い合わせください。

03-6661-1809

staff@cybermartjapan.com

bottom of page